甘いキス10のお題 

見ても面白い物は無いけれど、いつものアトガキがまとまってるだけです(苦笑)


全体の感想 脳が腐っていたとしか思えない・・・する事はひとつなのに、何故こんなに話が(汗)
1 間接キス
=ルヴァさま
アンジェリークエトワールをやっていた影響でしょう(苦笑)
自分でもまさかルヴァ様を書く事になるとは思いませんでした(笑)一応基本勉強してから書かなきゃね、と言う名目のもと、漫画喫茶でアンジェの漫画を読破してきました。・・・まさかそっちでロザリアとくっつくとは夢にも思わなかった!とまぁそれは置いといて・・・えー、のんびりしたルヴァ様の雰囲気が出ていれば個人的に大成功★と思ってます。あぁ・・・癒し系w
2 ファーストキス
=日渡くん
DNドリはもう終わったから書かないだろう、と思ってたらまた書いちゃいました!(笑)どうも自分の中で『終わり』と思ったものは手が進まないみたいなんですが、どうしちゃったんでしょうね(苦笑)しかも最初の頃を思い出す感じの話です。
・・・相変らず難しい本、読んでるみたいです。でも何よりも彼女を優先するのは最初の頃と全く変わってません。見ていて安心するバカップルです(笑)
3 眠ってる君にキス
=三ちゃん
シチュエーションが大好きな話です(本気)でもって、サイトに来てくださっている三蔵様ファンの為に書きました。だっていつもこういうお題の時、彼出てこないから(小声)とは言え、思いつかないと書けないんですが今回はすんなりこのお題に彼が当てはまりました★身近な三蔵様ファンのお二人には喜んで頂けた話です♪え?誰かって?・・・KさんとMさんです(笑)
4 窓越しのキス
=アスラン
すみません(苦笑)え〜っとSEED夢でヒロインとアスランが月でお別れするシーンでございます。ガラス越しにキスをするアスランが頭にポンッと浮かんで、そこから連想ゲーム状態で思いついたネタでした(笑)←適当。でも書いてみて「・・・アスラン、昔から彼女好きなんじゃん」とか思いました(苦笑)まぁ妹として好きだったのか、それとも色々あって気持ちが分からなくなったのかは今では謎です。
5 頬にキス
=高耶
蜃気楼で話を書くと、何故か必ず可哀想な状況に陥る人が現れる。今回は高耶が被害者です・・・ご、ごめんね?(爆笑)人間無意識な要求ほど無茶なものはありません。しかも何でも言え、と言った手前断る事も出来ないある意味まっすぐな高耶(笑)その結果、物凄く我慢させてしまいました・・・ご、ゴメンね?←二度目(笑)とにかくこの話を思い出すと高耶に謝る言葉しか浮かびません。
6 泣き虫な君にキス
=直江
はい、この話が実はキスお題の1番最初に書いた話です。相変らずこの手のネタは書きやすいですねぇ・・・一歩間違うと大変な方向へ進みそうになるけど(苦笑)直江さんのこういう感じが私はとっても好きですw言った事はやり通しますからね、彼。とっとと泣き止まないと大変なコトになりますよ?まぁ泣き止んだ所で止めてくれるかどうかも分かりませんが(小声)
7 あたしからあなたへキス
=悟浄
えぇもう大好きな悟浄です!ちょっと甘えん坊でヤキモチ焼きで、でも優しくて強かな悟浄が大っっ好きwひょっとしたらこのお題の中で1番好きな話かもしれない(笑)お出掛け前にこんな風に悟浄に拗ねられたら出掛けるの躊躇いますね!まぁちゃっかり自分の所有の証つけたり、会場まで着いてきちゃう辺りはやっぱり悟浄って感じですが・・・それも込みでやっぱり好きだ!(笑)←オチ?
8 密室でキス
=千秋
取り敢えず狭い所でキスって言うのは頭にあって、それをどうしようかと思ったら千秋がやってくれました。だってこういうシチュエーションで何か出来そうなのって千秋くらいしかいないじゃん!(注:褒めてます)それにしても千秋・・・器用だ(小声)後ろから抱きしめて、首を反らせてキスしてる・・・と言う情景が浮かべばそれだけで満足です(表現下手でスミマセン)
9 イタズラなキス
=デュオ
・・・まさかWで書くとは(苦笑)恐らく結婚前のお二人のじゃれあいです。Wを知ってる方はある台詞で気付いてくれますかね?「逃げも隠れも〜」が使いたかったんです(キッパリ)デュオはやっぱり可愛いので書いていて楽しいです。ちなみに手品にあっさり引っかかり、そのタネにいつまでも気付かないのは私です。皆どうして分かるんでしょうか・・・不思議です。
10 強引なキス
=八戒
え〜私には珍しく嫉妬に狂った八戒?です。まぁそれも途中までで最後はいつものように甘くなってますが・・・珍しいパターンじゃない、かな?八戒はいつも優しくて相手を尊重するイメージがあるんですが、何かが外れると1番突っ走る気もします。だから今回はそれがちょっと外れた感じです。こんな八戒に嘘を貫き通せるお嬢さんがいれば・・・尊敬の念を込めて拍手を贈らせて下さい(笑)





ブラウザを閉じてお戻り下さい。